トレーニング日誌 9月15日 筋トレ+ジョグ いつになったら涼しくなるのか

休日でいつもの筋トレ。
昨日走る距離が短かった分、今日少し距離を伸ばしてみたのですが・・・暑すぎてきつかった。

練習メニュー

筋トレ
メインセット
ベンチプレス 90㎏ 8 8 8 9(回)
60kg 12(回)
スクワット 90kg 1 1 1(回)
      80kg 5 5 5 5(回)
インターバル 2分


アップセット
ベンチプレス 60㎏ 5回 80㎏ 1回
スクワット  20㎏ 5回 60㎏ 2回 80㎏ 1回


ジョグ 4.8㎞ 休憩5分 2.6km 休憩 2分 0.6km
合計 8㎞

合計時間 42分33秒 走行距離 8㎞
平均ペース 5分19秒 平均心拍数 156
シューズ アスレシューズハイバウンス

体重67.9kg

トレーニング日誌

筋トレ+ジョグの日。

昨日時間が無くてあまり走れなかったので今日は少し長め。
本当は筋トレの後、毎回これぐらい走りたいのですが今まで暑すぎたので止めといたんですよね。

しかし昨日の練習を軽めにしたので体力はそれなりにある状態。
まだまだ暑いですがまあなんとかなるだろう、という事でジョグを8㎞に増やしてみました。


筋トレ。
ベンチプレスはメインセットの後、60㎏に落として1セットだけ追加してみました。
ドロップセットのような感じ?
時間的に今までのように60㎏の複数セットを入れるのは厳しいのですが片付けている間に1セットいれるぐらいなら出来るかな、という事で。
1セット増やしたぐらいでそこまで大きな変化はないと思いますがボリューム稼ぎ的には悪くないはず。
前どこかでドロップセットはあまり意味がない的な文を読んだ気もしますが・・・多分気のせい。
昨今の風潮はボリューム増やせそうぜ、というのがあるしとりあえず今後も入れてみようと思います。


スクワット。
ベンチの後に即フリーでのスクワットがやりたかったのですが他の利用者が使っていたのでその間スミスマシンでスクワット。
100㎏でやったも良かったのですが100だとなんかフォームが崩れる気がするんですよね。
出来なくはないけれども無駄な箇所の筋肉を使っている感じ?
しばらくは体重落とす関係もあって重量は増えないと思われるのでフリーでもスミスでも90㎏で余裕をもってフォームを固めた方がいい気がしてきました。

あともう一つ重要な点がありました。
昨日のダッシュでケツが痛い。この状態で無理はしたくない。

とはいえその後の80㎏のメインセットはきっちりやれたので筋肉痛もそこまで酷くなかったのですが・・・まあ高重量で無理する意味もないですし。


ランニング。

昨日走る距離短かったので今日は少し長く走っても大丈夫だよね、といった感じで根拠なく走り始めたのですが・・・身の危険を感じて休憩を入れつつ走りました。暑すぎる。

練習メニューの項目でもよくわからない書き方になっているのもそのせい。
一周160mのランニングコースで合計50周走ったのですが30周16周4周で分割。

走り始めてやばいと思ったので30周走って残り20周にしようかと思っていたのですが・・・ラストはキロ5分を切らない程度のペースで心拍数170に達したので急遽休憩を入れました。

走り終わっても熱中症にはならなかったですがしばらく汗が止まらなかったですし・・・本当にそろそろ涼しくなってほしいところ。
来週は若干気温下がるっぽいのできっちり走りたい。

走りたいのですが来週は日勤が続くので多分まともに走れない。
余裕があれば短い距離をジョグして繋ぎたいと思います。

コメント