休みなのでいつもの筋トレ+ジョグ。
8月中旬より気温が下がったはずなのですがやけに暑かった気がする。
練習メニュー
筋トレ メインセット
ベンチプレス 90㎏ 8 8 8 8(回)
スクワット 95kg 1 1 1 1(回)
ベンチプレス 60kg 18 17 16 15 14(回)
スクワット 75kg 5 5 5 5(回)
インターバル 2分
筋トレ アップ
ベンチプレス 60㎏ 5回 80㎏ 1回
スクワット 20㎏ 5回 60㎏ 1回 80㎏ 1回 90㎏ 1回
トレーニング日誌
今日は休みなのでいつもの筋トレ+ジョグ。
暑さのピークは越えたはずなので多少は楽にできるかなあと思っていたのですが・・・前回より暑かったような。記録自体は向上しているんですけどね。
スクワット終わった後と走り終わった後、若干あぶなかったように思えます。
熱中症一歩手前の・・・その一歩手前ぐらいの感覚?
筋トレ
ベンチの挙上回数が増えていてよい感触。体重は変化していないので純粋に筋力が伸びているっぽい?
スクワットは回数変化なし。
というより若干前回より悪かったような?
回数は変化していないのですが95㎏のセットで前回より浅くなっていたような感じがあるんですよね。
ただしこれは昨日のジョグを伸ばした結果、下半身が筋肉痛気味ってのが影響していそうですが。
あとは気温も関係ありそう?
スクワットは下手したら大怪我するので若干でも不安要素があると加減してしまうのかもしれない。
ジョグ
平均心拍数は変化なし。しかしペース的には前回より上がっているので走力が上がっていると考えていいのか。
ただ最初にも書いたとおり暑かったんですよね。暑く感じたというか。
まだまだ暑い期間は続くようなのでしばらくは無理しちゃダメですね。
話かわりますがちょっと走り方を変えてみました。
腕振りを地面反力を使うというか・・・
今まではなんとなくで振っていたのですが今回は地面からの力が肩に伝わった勢いを利用して振っているというか・・・
言語化しづらいですが要は下半身だけではなく上半身も地面からの反発使って動かそう、という感じ?
その動かし方があっているのか。出来ているか。
などなど色々わからないですがこちらの方がしっくりくる感じがする。
ような気がしないでもない。
コメント