今日は気分的には余裕があったので仕事が終わってから200mの流しを3本。
気分的には余裕あったんですけどねえ・・・体力的にあまり余裕はなかった。
練習メニュー
200m流し 36.7秒 36.0秒 34.5秒
ジョグ 合計3.6㎞ 22分ぐらい
合計時間 23分48秒 走行距離 4.2㎞ 平均心拍数 139
シューズ アスレシューズハイバウンスオーバードライブ
体重66.7kg
トレーニング日誌
今日は日勤終わってからジョグと流し。
最近やたら暑いので無理しないように日勤後は走らないようにしていたのですが走ってみました。
最近ジョグの終わり際にスピード上げた際、前よりいい感触で走れている気がするんですよね。
この前の250m2本もキロ3分0秒切るペースでしたし若干走力が上がっているような気がする・・・
そんな時って走りたくなりますよね。なるはず。絶対。
という訳で疲れはあったものの走って見ました。
で、200mを3本。
500m一本の方が時短にはなるのですが・・・500mって長いですよね。
200も長いっちゃ長いのですが気分的には仕事の後でも走る気にはなる距離。
これならダレないだろうと思って走ってみました。
結果・・・
感触はいいのですが思ったよりかはスピードが出なかった。
1本目も36秒切れるぐらいの感覚で走って見たのですが36秒台。
この前の250m走よりペース速いかと思ったのですがそうでもないタイム。
ただし3本目は悪くはなさそう。
昨日の筋トレの筋肉痛と今日の仕事の疲れが残っている状態で35秒切れれば悪くはないかな、という印象。
この感覚で疲れていない時にどれぐらいのタイムが出るかは気になりますが・・・それは大会終わって落ち着いてからのお楽しみとしておきます。
で、走りきれたのはいいのですがじ・・・疲れが結構きてます。
暑さのせいだとは思うのですがかなり眠い。疲労感もそこそこ。
やっぱり暑い時は気分がよくても内容を自重しないといけないなと思う練習でした。
コメント