筋トレの負荷を少し増やしてみました。
ランニングの方も本数増やしてもいいのですが・・・体力的にきつい。
練習メニュー
6月13日 ランニング
100m 5本 17.0 17.3 17.1 15.6 15.9 (秒)
200m 1本 34.4秒
インターバル ウォークバック 2分
ジョグ 合計3.6㎞ 20分ぐらい
合計時間 22分34秒 走行距離 4.3㎞ 平均心拍数 139
シューズ アスレシューズハイバウンスオーバードライブ
体重67.7kg
6月14日 筋トレ
メインセット
ベンチプレス 100㎏ 5 5 5 5(回)
スクワット 72.5kg 4 4 4 4(回)
ベンチプレス 60kg 17 16 15 14 17(回)
スクワット 62kg 8 8 8 8 8’(回)
インターバル 2分
アップセット
ベンチプレス 60kg 5回 90kg 1回
スクワット 20kg 5回 60kg 2回
体重 67.3㎏
トレーニング日誌
最近少しトレーニング内容に対する余裕が出てきたので負荷を増やしてみました。
ただしランニングはこの時期は負荷を増やしづらいので今後増やすか否か検討中。多分増やさない。
6月13日
いつもの夜勤明けのメニュー。
走りが安定してきたのかそれほど問題なくこなせている印象。
まあそもそも全力で走っている本数自体が少ないのですが・・・
という訳で200m走を1本追加。
フォームは100mの前半3本ぐらいの感覚を意識して。
結果は悪くはなさそう。ペース的にも良い感じで走れてますし。
フォームが安定してきたような気がします。
ただし、体力的には厳しい。というより内臓的に?
さすがに6月に入って蒸し暑くなってきたのでこの程度のメニューでも結構厳しいんですよね。
走った後に食欲が落ちてしまう。
今回はなんとかやれましたがこれ以上増やすのは厳しそう。
なんなら今回のメニューを継続するのも厳しそう。
やっぱり暑い期間は100m5本ぐらいを目安に体調にあわせて調整していく方がいいような気がする。
6月14日 筋トレ
ランニングと違って筋トレは多少負荷を増やしてもそこまで変わらないので重量あげてみました。
元々多少余裕のあるスクワットは問題なくこなせましたがベンチプレスはギリギリですね。
100㎏5回4セットは体調によっては難しそう。
とは言え毎回重量を調整する必要もないので重量に関してはこれでやっていきます。
逆にスクワットはもう少し重量あげてみてもいいかも。
ボリューム稼ぐ8回5セットそのままで4回4セットの重量を+2.5㎏しても良さそうは気はします。
多少の余裕はあったので。
ただランニング同様あまり負荷を増やすのも厳しい面もあるんですよね。
汗が凄い。前回も書いたと思いますが汗がかなり出るんですよね。
重量多少増やしてもそこまでかわらないとは思いますが・・・まあ重量少しずつ増やして様子見していこうと思います。
コメント