少しずつですが体力・走力が戻ってきた模様。
ただし後半心拍数が上がるのは変わらず。走り込みが足りていない?
練習メニュー
500m流し 1分42秒
ジョグ 合計7.6㎞ 44分ぐらい
合計時間 45分46秒 走行距離 8.1㎞ 平均心拍数 144
シューズ アスレシューズハイバウンスオーバードライブ
体重67.6kg
トレーニング日誌
夜勤明けでいつものトレーニング。
そろそろ走る距離を伸ばしたいのですが今日もまた暑いのでそれは次回にする予定。
8月終わりでこの気温はやってられない・・・。
10月のフルマラソンに向けて練習している人はバケモンだと思う。自分はもうやれない。
という訳で今回は距離を増やさず合計8㎞ほどのジョグ。
最近筋トレ後でなければ心拍数がそこそこ低めで安定するようになってきました。
とはいってもキロ5分40秒前後で心拍数140ぐらいなのでまだまだ体力的には不足してはいるのですがこの時期ならそれほど悪くはない・・・ような気がする。
しかし走りはじめの心拍数がそれほど高くなくとも30分もすると結構上がってきてしまうんですよね。
今回だと20分ぐらいから徐々に上がり始めて最後はキロ5分30秒程度のペースでも心拍数160前後に。
暑さのせいだとは思うのですがまだまだ走り込みが足りないような気がする。
といってもこの季節に走り込んだら体力が尽きてしまうので・・・無理せず徐々に走る距離を伸ばしていくしかないですね。
次回の夜勤明けが4日後になるはずですがその日は今日よりやや気温が下がる模様。
問題なければ10㎞ぐらいのジョグにしてみようと思います。
コメント