走る時間が無かったのとレースペースに近い速度で走ってみたかったの1.5㎞走を2本。
本番で目標タイム出せる自信がなくなってきました。
練習メニュー
1.5㎞(実測1.52㎞)走2本 1本目 6分54秒 平均ペース4分32秒
2本目 6分38秒 平均ペース4分23秒
インターバル 500mジョグで繋ぎ ペースはキロ6分程度
ジョグ 合計3.5㎞ 21分ぐらい
合計時間 40分36秒 走行距離 7.5㎞
平均ペース 5分22秒 平均心拍数 143
シューズ アスレシューズハイバウンスオーバードライブ
体重66.9kg
トレーニング日誌
夜勤明け。
いつもならジョグ+流しにするところですが夕方から研修があったので短めに。
ちょっと頑張ればジョグ12㎞ぐらいは出来なくもなかったのですが試したい事もあったので。
という訳で試したい事、ペース走的なものをやってみました。
最近の練習は基本的にジョグかダッシュ系の極端なペースの走りしかやってこなかったのでレースペースに近い速度で走ってなかったんですよね。
本番まで1か月切ったのでとりあえずどの程度走れるか確認したい、という事もありジョグから変えてみました。
結果ですがちょっときつい。
1本目はそこそこ余裕があるペースだったのですが2本目はあまり余裕なかったんですよね。
本番の目標タイムは10㎞42分59秒。平均するとキロ4分18秒ペース。
ペース速かった2本目でも目標ペースに届かなかったのですが・・・これだと本番が心配。
しかも問題が呼吸ではなく筋持久力。
2本目のラストも心拍数160ちょいでそこまで高くなかったのですが筋疲労が結構あったんですよね。
呼吸・心拍系が問題ならガンガン走れば短期間でもかなり改善するのですが筋持久力って結構時間かかるんですよね・・・。
まあ今回は夜勤明け。しかも前の練習はそこそこきつく疲労が若干残っていた状態。
それでこれだけ走れれば本番もそこそこ走れそうでもあるのですが・・・ちょっと自信がないですね。
まあもう時間もないのでとりあえず今の練習を継続してやっていこうかと思います。
コメント