ジム休館日の関係で夜勤明けで筋トレ。
暑くなるにつれてきつくなってきた。
練習メニュー
メインセット
ベンチプレス 97.5㎏ 5回 5回 5回 6回
スクワット(スミス) 80㎏ 4回 4回 4回 4回
ベンチプレス 60㎏ 16回 15回 14回 13回 14回
スクワット(フリー) 60㎏ 8回 8回 8回 8回 8回
インターバル2分
アップセット
ベンチプレス 60㎏ 5回 90㎏ 1回
スクワット 20㎏ 5回 60㎏ 2回
体重 67.5㎏
トレーニング日誌
今日は夜勤明け。
いつものメニューなら夜勤明けにダッシュ練習。
で、次の日の休みに筋トレをする事が多いのですが明日は生憎のジムが休み。
仕方ないので今日筋トレやりました。
なぜダッシュの次の日に筋トレをやるのかですが筋トレやった次の日はダッシュがきついから。
出来なくはないのですが筋肉痛の中、ダッシュするのは結構きつい。
そして集中力的に結構きついから。
ダッシュの方が体力の消耗的にはきつい(メニューにもよりますが)のですが多少集中力を欠いてもせいぜい肉離れになるぐらいですからね。死にはしない。はず。
リバティランニングコースなので車の心配する必要もないですし。
筋トレは・・・集中力ない時にやるとかなり危険。
ベンチも結構危ないですがスクワットが特に危険。
下手したら腰をやりますからね。なるべく集中力が保てる状態でやりたい。
という訳で夜勤明けの筋トレは避けているのですが明日休みで出来ないので今日やる事に。
今日はそれほど問題なく出来たのですがこれから暑くなってくるとちょっと危ない感じもします。
夕方の比較的涼しい時間に行ったのですがそれでも結構暑かったですしね。
暑くなると余計に集中力が保てなくなって危険なので夏場は気をつけたい。
ただ夏休み期間中は月曜日も営業している(はず)なのでその辺はあまり心配いらないのですが。
そのへんはとりあえず置いといて筋トレの内容。
ベンチプレス。
97㎏でも問題なさそう。ラストは6回挙上できましたし。
ただ100にするのはちょっときつい気がするのでもう少し時間をおいた方がよさそう?
そして何故かやっぱり60㎏だと若干右肩が痛くなるような?
強い痛みではないのですが原因がわからないのが怖い。
同じような動き方をしているはずですが・・・とにかくケガに注意して継続してみたい。
スクワット
今回フリーが空いてなかったのでスミスマシンで80㎏やってみました。
スミスなら80㎏でも問題なくできそう。ただスミス80㎏>フリー70㎏>スミス70㎏ぐらいの感じはありますが。
前回より若干きつい。
ラスト、締めのフリーでの60㎏スクワット。
体力、筋力的は問題ないと思うのですがやっぱり集中力が切れそうで怖い。
ジムのフリーエリアの器具が入れ替わってから若干ラックアップしづらいってのもあるのですが・・・挙上回数自体は少し余裕を持たせてあるので集中力が切れないぐらいの範囲でやっていきたいと思います。
ただあまり気にしすぎると重量変化できないですし・・・やっぱりスクワットは難しいですね。
コメント