2023年 4月2日開催 第38回 焼津みなとマラソン 3.4㎞の部にエントリーしました
目標タイムは13分切り
トレーニングは
11~12月は筋トレメイン。
1月~3月はランニングメインでトレーニングしていく予定。
練習メニュー
1000m走 2本 4分2秒 4分4秒
インターバル 1000mジョグ 5分37秒
ジョグ 合計5㎞ 28分ぐらい
合計時間 35分50秒 走行距離 7.1㎞ 平均心拍数 150
トレーニング日誌
ピッチ戻そうとしたら戻らなかった。
前回(3月20日)走った時になんかしっくりこないので今回はピッチをちょっと上げるつもりで走ってみたらペースは上がったものの筋肉を無駄に使っているような走りに。
ペース自体は安定していたのですが負荷が大きい・・・気がする。
なんかきついんですよね。若干ハムストリングに負荷がかかっているような気も。
ほんの少しだけ微妙にピッチ調整できればしっくりきそうなのですが・・・難しいものですね。
そもそもの話、今日暑いのでそれで負荷が大きくなっていた可能性もあるし・・・難しいですね。走りって難しい。
まあそんな事より問題があるのですよ。
20日の練習ではピッチいじらない方がいいかな、と書いたのですが今日完全に忘れて走ってしまいました。練習はあくまで練習。
試す時に色々やってもいいのですが試す必要がない時に試す必要はまったくないです。
その辺は反省しないと。
あと今日から大会調整始めました。正確に書くと昨日からですが。
これから数日間、天気も安定しないようなのでちょうどいいかと。
筋トレはいくかもしれませんがスクワットは大会終わるまでやめときます。
コメント