2023年 4月2日開催 第38回 焼津みなとマラソン 3.4㎞の部にエントリーしました
目標タイムは13分切り
トレーニングは
11~12月は筋トレメイン。
1月~3月はランニングメインでトレーニングしていく予定。
練習メニュー
練習メニュー
1.03㎞ 4分28秒
ジョグ 合計5.2㎞ 30分ぐらい
合計時間 33分36秒 走行距離 6.2㎞ 平均心拍数 147
トレーニング日誌
ジョグと・・・なんだろう。
今日は日勤終了後に走ったので軽めにジョグ。
ただし何故か昨日より調子が良かったので1㎞早めのペースで走ってみました。
1.03㎞の橋を4分28秒。
ラスト、心拍数が170超えたのでペースの割にちょっと上がり過ぎかなとは思いましたが昨日に比べればかなり良いと思われます。昨日は500mのラスト、170後半までいったので・・・。
ただこのメニュー。なんて呼べばいいのかわからない。
前に何回かやってはいるメニューなんですがなんて呼称したらよいかよくわからないんですよね。
前回やった時はCVペース走と書きましたが・・・普段使わないからすぐに忘れてしまう。
そもそもCVペースなのかどうかは不明。心拍数的には若干高いような?
流しと書くのもあれですし・・・かといってIペース走とも違う。気がする。
ジョグメインの日に早いペースで走ったのをなんと呼称するかなんて些細な問題だとは思うのですが・・・決めておかないと見返した時にわからなくなってしまうんですよね。
まあ今回は気持ちはCVペース走ぐらいで走りました、という事で。
結局なんと呼ぶかは定まらない。次回もまた迷っていそう。
何はともあれ今日は昨日よりかは良い感触で走れたと思います。
コメント